イギリスのEU国民投票Q&A
6.23にイギリスで実施される「EU離脱」の是非を問う国民投票の結果は、ヨーロッパはもちろん日本を含め世界中に大きな影響を及ぼすことになる。もし「離脱多数」となれば、第2次世界大戦以降、非戦のために一つのヨーロッパを作ろうとした欧州各国の志向が低下する可能性も出てくる。
・では、なぜこのような国民投票が実施されることになったのか?
・この国民投票はどういったルールで行われるのか?
・残留・離脱どちらに投票するのかを決めるポイントは何?
・結果によって、イギリスはどう変わり、EUはどう変わるのか?
そういったことについて解説する。
Q.1 そもそもEUって何ですか?
EUはEuropean Unionの略称で、日本語では欧州連合と訳されている。
欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)としてスタートしたときの原加盟国はベルギー、西ドイツ、フランス、イタリア、ルクセンブルク、オランダの6カ国。それから63年余りの歴史を経て現在の総数は28カ国。最新の加盟国はクロアチア(2013年加盟)。
1991年12月、欧州共同体(EC)加盟国間での協議がまとまり、92年2月に調印、93年11月に発効した欧州連合条約は、会議の開催地の名をとりマーストリヒト条約とも呼ばれている。この条約を基に欧州連合(EU)が設立された。
EUは人間の尊厳、自由、民主主義、平等、法の支配、マイノリティに属する権利を含む人権の尊重という価値観を保持している。それは多元的共存、反差別、寛容、正義、男女間の平等などで、加盟国に共通するものである。したがって、かつて「死刑制度」を有していたトルコはEUに加盟するためにこれを廃止した。また憲法で「離婚」を認めていなかったアイルランドもこれを改正することによってEU加盟を果たした。
欧州連合条約発効前の1986年にEC12カ国により調印され、翌年発効した単一欧州議定書によってEUの市場統合が実現した。また欧州諸国間で人々が自由に国境を越えることを認めるシェンゲン協定※が締結され、道路や鉄道、空港でのパスポート検査が廃止されるなど域内での国境検査を撤廃。また、不法移民への対処や国境を越える犯罪に対する加盟国間の協力について取り決めた。
※EU加盟国のうち、イギリス、ルーマニア、ブルガリア、アイルランド、キプロス、クロアチアを除く22カ国が加盟。EUに加盟していない国々から、スイス、ノルウェー、アイスランド、リヒテンシュタインの4国が加盟。2005年のロンドン同時爆破テロ事件により、国境審査の復活を主張する声が強くなり、15年11月のパリ同時多発テロ事件後には、人々がEU域内に入る際の国境管理をさらに強化することで合意した。