2010年3月時では独立反対派が27%、反対派は55%という状態だったが、そこからジリジリと賛成派が差を縮めてきた。しかし最後の10%の壁が大きく、ほんの2週間前まで反対派がリードしていた。しかしここに来て、ついに賛成派が反対派を上回るような世論調査も出てくるようになった。上のTNSの調査では反対が39%賛成は38%。投票しない人をのぞくとともに41%と、ついに追いつくところまで来た。
2010年3月時では独立反対派が27%、反対派は55%という状態だったが、そこからジリジリと賛成派が差を縮めてきた。しかし最後の10%の壁が大きく、ほんの2週間前まで反対派がリードしていた。しかしここに来て、ついに賛成派が反対派を上回るような世論調査も出てくるようになった。上のTNSの調査では反対が39%賛成は38%。投票しない人をのぞくとともに41%と、ついに追いつくところまで来た。
[国民投票/住民投票]情報室をご覧の皆様
こんにちは。ジャーナリストの大芝健太郎と申します。
この度、スコットランドの「独立」住民投票の取材に行くにあたり、資金を集めるためにクラウドファンディングにも取り組みました。一時は達成も危ぶまれたのですが、情報室でご紹介いただいたことも大きな力となり無事に目標金額を達成することができました。本当にありがとうございます。大変お世話になりました。
※クラウドファンディングについてはこちら
さてスコットランドの住民投票は今、大変盛り上がっております。 Continue reading
英国から独立するか?留まるか? それを決めるスコットランドの住民投票は、9月18日(木)に実施される。
当初、反対派が[7:3]あるいは[6:4]で優勢と伝えられていたが、ここにきて独立賛成派が支持を急増させ、今ではほぼ互角の争いとなっている。
なぜ、スコットランド国内で「独立すべし」という声が大きくなったのかについては、すでにさまざまなメディアで報じられているので、ここでは触れません。むしろ私は、メディアがあまり伝えていない事柄について[自治体国際化協会ロンドン事務所]のリポートを基に、紹介し解説したいと考えています。
今年は、地方議員が随分と注目されています。
号泣議員。セクハラ野次議員。LINE議員。。。
事の顛末を観ていると、まるでコメディー映画のようです。
号泣議員は、今年、どんなお笑い芸人よりも笑いをとった爆笑王になることでしょう。
でもね。やっぱり笑っててはいけません。
地方議員の中には、1000万円以上の高額報酬をもらっている人が大勢います。
Continue reading
9条をめぐる解釈改憲にどう対抗するのか? 8月16日、それを考える公開討論会が行われました。登壇したのは宮台真司さん想田和弘さんと私。
集団的自衛権の行使を認めるのか認めないのか、それを決めるのは安倍政権ではなく、主権者である一人ひとりの国民。したがって、この問題は国民投票によって決着すべきだという私の意見に対して、宮台、想田のお二人はどう反応されたのか。ご両人とも、基本的には国民投票の意義を理解し支持しているのですが、いくつかの理由で実施に「反対」、あるいは積極的に賛成できないという考えを示されました。
やりとりの詳細については、 Continue reading